埼玉県で賃貸倉庫・賃貸工場をお探しの方は埼玉貸倉庫へ

さいたま市の賃貸倉庫・賃貸工場特集

該当件数 27

さいたま市の貸倉庫・貸工場・物流拠点のご紹介

さいたま市は、かつての浦和市(桜区・浦和区・南区・緑区)、大宮市(西区・北区・大宮区・見沼区)、与野市(中央区)、岩槻市(岩槻区)の4つの市が合併して誕生しました。交通アクセスが良好で、物流拠点としても人気のエリアです。ここでは、貸倉庫・貸工場を探すのにおすすめの3つのエリアをご紹介します。

 

① 国道17号・新大宮バイパス(美女木ジャンクション~与野IC)エリア

このエリアは、都心へのアクセスが良く、人口が多いため、倉庫や工場の需要が高まっています。ベッドタウン化が進んでいるため、貸倉庫・貸工場の供給が少なくなりつつあり、新着情報を即チェックするのがおすすめです。

  • 物件サイズの目安:50坪~100坪の貸倉庫・貸工場が中心

  • 賃料相場

    • 50坪クラス:月額25万~35万円

    • 100坪クラス:月額50万~70万円

  • 貸地相場:市街化調整区域では坪単価1,500円前後(100坪で約15万円)

戸田市に隣接しているため、物件探しの際は両エリアを比較するのも一つの方法です。

 

② 吉野原工業団地(さいたま市北区吉野町エリア)

吉野原工業団地は、国道16号・国道17号・産業道路に囲まれたエリアで、準工業地域が広がっています。大宮市場が近く、物流拠点や工業エリアとして活気があります。

  • 物件サイズの目安:50坪~300坪の貸倉庫・貸工場が中心

  • 賃料相場

    • 50坪クラス:月額20万~25万円

    • 100坪クラス:月額40万~50万円

  • 貸地相場:坪単価1,000円台前半(100坪で約10万~15万円)

さいたま市南部と比較すると、コストを抑えて貸倉庫・貸工場を確保しやすいエリアといえます。

 

③ 東北自動車道・岩槻インター・岩槻工業団地エリア

国道16号と国道122号が交差する岩槻インター周辺には、岩槻工業団地(古ヶ場・上野エリア)が広がり、物流施設や工場が集積しています。さいたま市内でも比較的リーズナブルな賃料で貸倉庫・貸工場を見つけやすいエリアです。

  • 物件サイズの目安:50坪~500坪と幅広い

  • 賃料相場

    • 50坪クラス:月額15万~25万円

    • 100坪クラス:月額30万~50万円

  • 貸地相場:坪単価1,000円台前半(100坪で約10万~15万円)

市街化調整区域も多いため、コストを抑えたい方にはおすすめのエリアです。

 

さいたま市で貸倉庫・貸工場・物流施設をお探しの方は、エリアごとの特徴を把握し、事業に最適な立地を選びましょう。新着物件は随時更新されるため、希望条件に合う物件が出たらすぐにチェックすることをおすすめします。

 

並び替え
倉庫 - 埼玉県さいたま市北区今羽町197−1
動画あり
  • 賃料:770,000(税込)
  • 敷金・保証金:3ヶ月 / 礼金:1ヶ月
  • 交通:首都高速 与野IC
  • 交通:埼玉新都市交通伊奈線「吉野原」駅 徒歩2分

2階建ての倉庫・事務所 工業専用地域

建物床面積 314.91m² 土地面積 -
入居日 相談 築年月 1996年5月
店舗 - 埼玉県さいたま市北区盆栽町527−19
NEW
  • 賃料:1,320,000(税込)
  • 敷金・保証金:5ヶ月 / 礼金:1ヶ月
  • 交通:首都高速 与野IC
  • 交通:JR東北本線「土呂」駅 徒歩6分

角地で宣伝効果良好

建物床面積 415.54m² 土地面積 883m²
入居日 相談 築年月 1980年5月
倉庫 - 埼玉県さいたま市北区宮原町1丁目120
NEW 動画あり
  • 賃料:2,475,000(税込)
  • 敷金・保証金:10ヶ月 / 礼金:-
  • 交通:首都高速 与野IC
  • 交通:埼玉新都市交通伊奈線「鉄道博物館」駅 徒歩15分

新築 6月完成予定

建物床面積 523.92m² 土地面積 492.05m²
入居日 相談 築年月 2025年6月
事務所 - 埼玉県さいたま市南区根岸3丁目23−10
NEW
  • 賃料:2,750,000(税込)
  • 敷金・保証金:10ヶ月 / 礼金:-
  • 交通:外環自動車道 外環浦和IC
  • 交通:JR京浜東北線「南浦和」駅 徒歩15分

1棟貸しの貸事務所です。

建物床面積 1,235.88m² 土地面積 657.36m²
入居日 相談 築年月 1991年11月
貸地 - 埼玉県さいたま市南区曲本1丁目1−37
NEW
  • 賃料:550,000(税込)
  • 敷金・保証金:2ヶ月 / 礼金:1ヶ月
  • 交通:首都高速 浦和南IC
  • 交通:JR武蔵野線「西浦和」駅 徒歩16分

新大宮バイパスから近く

建物床面積 - 土地面積 1,290m²
入居日 即時 築年月 -
貸地 - 埼玉県さいたま市岩槻区南下新井941−2
NEW
  • 賃料:440,000(税込)
  • 敷金・保証金:2ヶ月 / 礼金:2ヶ月
  • 交通:東北自動車道 岩槻IC
  • 交通:東武野田線「東岩槻」駅 徒歩63分

砕石敷きの貸地

建物床面積 - 土地面積 1,909m²
入居日 即時 築年月 -
倉庫 - 埼玉県さいたま市岩槻区馬込777−3
NEW
  • 賃料:1,320,000(税込)
  • 敷金・保証金:5ヶ月 / 礼金:1ヶ月
  • 交通:東北自動車道 蓮田スマートIC
  • 交通:JR東北本線「蓮田」駅 徒歩25分

使用中の物件です

建物床面積 603.05m² 土地面積 -
入居日 時期指定【2025年7月1日】 築年月 2004年7月
倉庫 - 埼玉県さいたま市岩槻区高曽根1411-1
NEW 動画あり
  • 賃料:1,394,580(税込)
  • 敷金・保証金:3ヶ月 / 礼金:1ヶ月
  • 交通:東北自動車道 浦和IC
  • 交通:埼玉高速鉄道「浦和美園」駅 徒歩54分

事務所付き倉庫

建物床面積 1,289.73m² 土地面積 1,625.49m²
入居日 時期指定【2025年7月1日】 築年月 1991年1月
貸地 - 埼玉県さいたま市岩槻区相野原
動画あり
  • 賃料:380,000(税込)
  • 敷金・保証金:1ヶ月 / 礼金:1ヶ月
  • 交通:東北自動車道 岩槻IC
  • 交通:東武野田線「東岩槻」駅 徒歩68分

大型トレーラー駐車可能

建物床面積 - 土地面積 2,454.12m²
入居日 即時 築年月 -
貸地 - 埼玉県さいたま市岩槻区徳力764
動画あり
  • 賃料:128,000(税込)
  • 敷金・保証金:1ヶ月 / 礼金:1ヶ月
  • 交通:東北自動車道 岩槻IC
  • 交通:東武野田線「豊春」駅 徒歩10分

駐車場・資材置き場等に最適

建物床面積 - 土地面積 846.24m²
入居日 即時 築年月 -

さいたま市で倉庫・工場を探すためのお役立ち情報

さいたま市ってどんな場所

さいたま市の風景

さいたま市は浦和市(桜区・浦和区・南区・緑区)・大宮市(西区・北区・大宮区・見沼区)・与野市(中央区)岩槻市(岩槻区)の4つの市が合併してできた街 100万都市、政令指定都市の1つであるとともに、埼玉県の県庁所在地です。面積は217.43km2 人口は約129万人(2018年10月現在)東京のベッドタウンの意味合いが濃いエリアですが、それぞれの行政区で特徴があります。

さいたま市の交通アクセス

さいたま市の交通さいたま市のその他交通

□鉄道
■JR東日本
 ・東北新幹線(山形・秋田・北海道) 上越新幹線(北陸)
 ・宇都宮線(東北本線) 浦和駅 - さいたま新都心駅 - 大宮駅 - 土呂駅 - 東大宮駅
 ・高崎線 浦和駅 - さいたま新都心駅 - 大宮駅 - 宮原駅
 ・湘南新宿ライン
 ・京浜東北線 南浦和駅 - 浦和駅 - 北浦和駅 - 与野駅 - さいたま新都心駅 - 大宮駅
 ・埼京線 武蔵浦和駅 - 中浦和駅 - 南与野駅 - 与野本町駅 - 北与野駅 - 大宮駅
 ・武蔵野線 西浦和駅 - 武蔵浦和駅 - 南浦和駅 - 東浦和駅
 ・川越線 大宮駅 - 日進駅 - 西大宮駅 - 指扇駅
■東武鉄道
 ・野田線(東武アーバンパークライン)大宮駅 - 北大宮駅 - 大宮公園駅 - 大和田駅 - 七里駅 - 岩槻駅 - 東岩槻駅
■埼玉高速鉄道
 ・埼玉高速鉄道線(埼玉スタジアム線) 浦和美園駅
■埼玉新都市交通
 ・伊奈線(ニューシャトル) 大宮駅 - 鉄道博物館駅 - 加茂宮駅 - 東宮原駅 - 今羽駅 - 吉野原駅

□主要道路
■高速道路
 ・東北自動車道 浦和IC - 岩槻IC
 ・東京外環自動車道 外観浦和IC
 ・首都高速道路 
  埼玉大宮線(浦和南出入口 -(浦和中央出入口:計画) - 浦和北出入口 - 与野出入口 - 与野JCT)
  埼玉新都心線(与野JCT - 新都心西出入口 - 新都心出入口 - さいたま見沼出入口)
■有料道路
 ・新見沼大橋有料道路

■一般道
 ・国道16号(西大宮バイパス 東大宮バイパス 岩槻春日部バイパス)
 ・国道17号(与野大宮道路 大宮バイパス 新大宮バイパス 上尾道路)
 ・国道122号(岩槻街道 蓮田岩槻バイパス)
 ・国道298号(外環)
 ・国道463号(浦和所沢バイパス 越谷浦和バイパス越谷街道・日光御成街道・旧中山道・県庁通り・中山道・埼大通り)
 ・埼玉県道1号さいたま川口線 埼玉県道5号さいたま菖蒲線(第二産業道路)
 ・埼玉県道3号さいたま栗橋線(大栗線)
 ・埼玉県道35号川口上尾線(産業道路)
 ・埼玉県道40号さいたま東村山線(志木街道)
 ・埼玉県道57号さいたま鴻巣線(新六間道路)
 ・埼玉県道65号さいたま幸手線(旧中山道・浦高通り・日光御成街道)
 ・埼玉県道79号朝霞蕨線(志木街道)
 ・埼玉県道90号大宮停車場線(旧中山道)
 ・埼玉県道103号吉場安行東京線(安行街道)
 ・埼玉県道105号さいたま鳩ヶ谷線(日光御成街道)
 ・埼玉県道155号さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道線(埼大通り・荒川自転車道)
 ・埼玉県道159号さいたま北袋線(赤山東通り)
 ・埼玉県道164号鴻巣桶川さいたま線(旧中山道)
 ・埼玉県道165号大谷本郷さいたま線(本町通り・新六間道路)
 ・埼玉県道213号曲本さいたま線(田島通り・旧中山道)
 ・埼玉県道214号新方須賀さいたま線(旧中山道・中山道)
 ・埼玉県道215号宗岡さいたま線(埼大通り・八幡通り)

さいたま市 倉庫・工場 主要エリア

吉野原工業団地(さいたま市北区吉野町)

吉野原工業団地(さいたま市北区吉野町)の風景

国道16号線と国道17号、産業道路に囲まれ、ニューシャトル・吉野原駅の西側に位置するのが吉野原工業団地(よしのはらこうぎょうだんち)。都内からのアクセスが良く、首都高速道路の「与野インター」や東北自動車道「岩槻インター」、国道17号(上尾道路)を北上すれば、圏央道「桶川北本インター」「桶川加納インター」ができる交通の利便性の高さが売りです。大手企業の大規模工場から、50坪ほどの小さな貸工場・貸倉庫まで様々な用途や大きさの倉庫・工場物件があります。産業道路の沿線から東側が工業系の用途地域に指定されており、国道16号沿いの大正製薬大宮工場、信越ポリマー大宮工場などの大手企業が立地するエリアは工業専用地域、大宮市場周辺が工業地域、準工業地域に指定されてます。

岩槻工業団地(さいたま市岩槻区上野・古ヶ場)

岩槻工業団地(さいたま市岩槻区上野・古ヶ場)の風景

さいたま市岩槻区上野(うえの)・古ヶ場(こかば)周辺に位置する工業団地です。最寄りインターは東北自動車道「岩槻インター」『蓮田スマートIC」になります。国道122号(蓮田岩槻バイパス)や国道16号への主要幹線道路へのアクセスも容易で、国道122号を北上すれば、圏央道「白岡菖蒲インター」へのアクセスも可能です。団地内の多くが工業地域に指定されており、多種多様な産業の工場があり中小企業からコカ・コーライーストジャパン(株) 岩槻工場などの上場大企業まで様々な企業形態が存在する稀な工業団地になります。

 国道17号 新大宮バイパス(美女木ジャンクション~与野IC)エリア

 国道17号 新大宮バイパス(美女木ジャンクション~与野IC)エリアの風景

さいたま市中央区、桜区、南区 旧与野市、浦和市にあたるエリアですので多くは、東京のベッドタウンとしての街なのですが、新大宮バイパスの側道沿いは準工業地域に指定されていることが多く、南下をすれば美女木ジャンクションで首都高速・外環自動車道へアクセスができ、そのまま一般道で笹目橋を渡れば東京都板橋区。絶対的物件数がすくないこととアクセス状況がいいことも重なり、倉庫・工場が賃貸ででることは希少なエリアと言えます。

国道16号 東大宮バイパス(さいたま市見沼区)

国道16号 東大宮バイパス(さいたま市見沼区)の風景

東大宮バイパスとは国道16号本線のうち、埼玉県さいたま市北区の「吉野町IC」から見沼区の「宮ヶ谷塔交差点」までの区間の名称になり、吉野原工業団地から東北自動車道の岩槻インターチェンジまでの区間。埼玉県南卸売団地の準工業地域以外は、住居系の地域となるのですが、50坪程度の小さいな倉庫が多いエリアとなります。吉野原工業団地と岩槻工業団地で物件を探しても見つからない。工業系の地域でなくても問題ない方にとったら、穴場的なエリアになるかもしれません。

さいたま市で倉庫・工場を借りるメリット

1.関東圏域を網羅するアクセス

1.関東圏域を網羅するアクセスの風景

古くは中山道の宿場町として発達してきた歴史を持ち、現在は首都圏と東北圏・北陸圏・北海道の各地域を結ぶ新幹線6路線を始め、JR各線や私鉄線が結節する東日本の交通の要衝となっています。また首都高速・外環自動車道・東北自動車道での高速道路のおかげで都内だけでなく、関東全域のアクセスの利便性が高いため、関東支店・営業所としての役目を果たせるエリアと言えます。あえて、デメリットを言うのであれば、電車移動が少し不便。埼玉は東西につなぐ線が武蔵野線しかないので横移動がしにくく、また、場所によっては駅まで遠かったり。車の移動をベースに考えることをおすすめします。

2.用途地域・賃料相場

2.用途地域・賃料相場の風景

さいたま市の用途地域を検索
さいたま市地図情報(←ここをクリック)


さいたま市の賃料相場を確認
首都圏 賃料相場表(←ここをクリック)

埼玉県さいたま市の「倉庫・工場・貸地・店舗・事務所」物件特集ページです。あなたが希望している「倉庫・工場・貸地・店舗・事務所」物件は見つかりましたか?見つからない場合は隣接したエリア(川口市、北区、戸田市、志木市、富士見市、川越市、上尾市、蓮田市、白岡市、春日部市、越谷市)や家賃などの条件を少し変更して探してみてはいかがでしょうか。

お電話でのお問い合わせはこちら
048-423-5568
メールでのお問い合わせはこちら
メールフォームへ
埼玉貸倉庫へのお問い合わせはこちら